« ●お亡くなりになってもキイロスズメバチ | トップページ | ●ナガサキアゲハの幼虫 »

2023年9月27日 (水)

●マンションの廊下で初見のリンゴカレハ(芹が谷)

通常だとマンションの廊下の天井に、虫が来て留まっていることが多いのですが。この日は壁に止まっていました。
これを撮らない手は無いので、一度部屋に戻ってからカメラを持て来て撮った次第です。
蛾の足下にある白いのは卵で、この場所で産卵を始めたのかも。ただ風が強く、飛ばされそうになっていたので諦めたのかな。

昨日は、舞岡公園の虫が少ないので、気分を変えるために児童遊園地に行ってみました。
結果は、lovelymienaさんと舞岡でお会いするSさんにはお会いしましたが、やっぱり虫の方は少なかったですね(^^;

リンゴカレハ Odonestis pruni japonensis (チョウ目/カレハガ科)
Karehaga_23092601 撮影:2023.09.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Karehaga_23092602 撮影:2023.09.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Karehaga_23092603 撮影:2023.09.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Karehaga_23092604 撮影:2023.09.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●お亡くなりになってもキイロスズメバチ | トップページ | ●ナガサキアゲハの幼虫 »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●お亡くなりになってもキイロスズメバチ | トップページ | ●ナガサキアゲハの幼虫 »