« ●オオツノカメムシのオス | トップページ | ●ツクツクボウシ »

2023年8月31日 (木)

●トウキョウヒメハンミョウ

今のところ、トウキョウヒメハンミョウ以外のハンミョウにはお目に掛かったことが、まだ無い。
少し前の情報だと、エリザハンミョウと言うのがいるそうですが、真剣に探したことがないから見てません。
そんなトウキョウヒメハンミョウですが、今回撮った写真を見て「脚に緑色の部分があって、凄く綺麗!」と言うことに気が付きました(^^)。
過去に何枚も写真を撮っていますが、忘れてしまっていたのか、気が付いてなかったのかは不明ですが・・・。

昨日の朝起きたら、右足太ももの側面に赤いブツブツが多数発生していて、痒くは無かったが夕方になっても収まらなかったのでヒフ科に。
医者は、発疹を見た瞬間に「毛虫による発疹(ネット情報だと毛虫皮膚炎と言うらしい)だね、塗り薬出しておくから塗って様子をみてね」と。確かに虫撮りはしているけど、何で露出している肌の部分では無く、ズボンの内側の太ももだったのかは良く分かりません(^^;

トウキョウヒメハンミョウ Cylindera kaleea yedoensis (コウチュウ目/オサムシ科)
Hanmyou_23083001 撮影:2023.08.28, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hanmyou_23083002 撮影:2023.08.28, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hanmyou_23083003 撮影:2023.08.28, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●オオツノカメムシのオス | トップページ | ●ツクツクボウシ »

甲虫」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!

そうなんですよね!
トウキョウヒメハンミョウの脚はよく見るとメタリックで綺麗なんですよね*

あららっ・・・。
毛虫皮膚炎ですか!?

知らないうちにズボンの中に侵入して、
その後出て行ったのでしょうかね?

私は数年前に山で初めてヒルに血を吸われていて、
ズボンに大袈裟なほどの大量の血が染みているのを見てビックリしました(>_<)

投稿: lovelymiena2 | 2023年8月31日 (木) 10時25分

lovelymiena2さん、こんにちは!
さすが、脚が綺麗なのを知っていたんですね、凄~い(^^)
毛虫皮膚炎は、今のところ大して痒くないので助かってますが、赤いポツポツが手のひら大の広さに・・・(++;
ズボンの中に入ったとは思ってませんが、幼虫の抜けた毛が何処かで付着したみたいです。
お陰様で、まだヒルにはお世話になってことはありません(^^)v

投稿: そら | 2023年8月31日 (木) 12時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●オオツノカメムシのオス | トップページ | ●ツクツクボウシ »