« ●セミヤドリガ | トップページ | ●ツトガ »

2023年8月 9日 (水)

●アオメアブを再び

ムシヒキアブの中では一番格好良いと思っているのが、今回のアオメアブです。
今までは意外に撮る機会が少なかったのに、今年は結構出会いがあります。
眼が緑色でキレイなので、これをアップで撮れたらと思って挑戦したら、光の関係で赤色の眼に(^^;。
なかなか、思い通りには行かないですね。

最近の暑さのせいで、再び虫の出が良くないように感じますが、どうなんでしょうね?
明日からは台風の影響で、暫く雨模様になりそうですが、どのみち仕事なので虫撮りは出来ませんが(^^;

アオメアブ Cophinopoda chinensis (ハエ目/ムシヒキアブ科)
Mushihikiabu_23080701 撮影:2023.07.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Mushihikiabu_23080702 撮影:2023.07.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Mushihikiabu_23080703 撮影:2023.07.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Mushihikiabu_23080704 撮影:2023.07.29, 横浜市戸塚区舞岡公園

Mushihikiabu_23080705 撮影:2023.07.29, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●セミヤドリガ | トップページ | ●ツトガ »

ハエ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●セミヤドリガ | トップページ | ●ツトガ »