« ●ブドウハマキチョッキリとヤツボシハムシの無紋型 | トップページ | ●カタクリハムシ(初見)とトゲヒゲトラカミキリ »

2023年5月29日 (月)

●モモブトトビイロサシガメの幼虫(初見)とヨコヅナサシガメ

見慣れないカメムシの幼虫がいて、最初はオオトビサシガメの幼虫かと思ったのですが、それにしては前脚が太すぎます。
改めて調べ直してみたら、まだ見たことのないカメムシのモモブトトビイロサシガメの幼虫にたどり着きました。
幼虫がいると言うことは、成虫を見ることができる可能性もある訳で、幼虫を見つけた場所で探してみています。
2種類目は、お馴染みのヨコヅナカメムシですが、少し前に比較すると目にする機会は減ってしまったよな。
さて、今日は何時頃から雨模様になるのでしょうか、午前中雨がなかったら近所を徘徊してみようかと(^^;。

モモブトトビイロサシガメ Oncocephalus femoratus (カメムシ目/サシガメ科)
Sashigame_23052401 撮影:2023.05.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

Sashigame_23052402 撮影:2023.05.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

Sashigame_23052403 撮影:2023.05.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

ヨコヅナサシガメの脚の付け根が赤い(最初はダニかと思った)のは、今回裏側を撮って初めて気が付きました(^^)。

ヨコヅナサシガメ Agriosphodrus dohrni (カメムシ目/サシガメ科)
Sashigame_23052404 撮影:2023.05.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

Sashigame_23052405 撮影:2023.05.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

Sashigame_23052406 撮影:2023.05.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●ブドウハマキチョッキリとヤツボシハムシの無紋型 | トップページ | ●カタクリハムシ(初見)とトゲヒゲトラカミキリ »

カメムシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ブドウハマキチョッキリとヤツボシハムシの無紋型 | トップページ | ●カタクリハムシ(初見)とトゲヒゲトラカミキリ »