●越冬中のエサキモンキツノカメムシ
今回はの中から出てきたのは、越冬中のエサキモンキツノカメムシ。こちらは、越冬色ではなく普通のエサキモンキツノカメムシの色をしている感じがします。
同じカメムシの仲間でも、状況に応じて体色が変わる種と普通のままの種がいるようですが、越冬色になった方が有利な気がします。
1月も、アッと言う間の終わってしまいましたが、取り敢えず1月の虫の多くは撮ることが出来たような感じもしますが、やっぱり何年か前に比較すると種類が少ない気がします。
1月は何とかなりましたが、さて2月を乗り切ることが出来るだけの種類の虫を、この先も無事撮ることが出来るのでしょうか(^^;。
| 固定リンク | 1
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●ミツボシツチカメムシ(2023.03.21)
- ●カシトガリキジラミの幼虫(2023.03.15)
- ●クワキジラミ(芹が谷)(2023.03.14)
- ●シロズヒメヨコバイの幼虫(芹が谷)(2023.03.11)
- ●アカシヒメヨコバイ(芹が谷)(2023.03.08)
コメント