●クロズヤマトクサカゲロウの幼虫
幼虫は初めて見ましたが、成虫の方は普通のクサカゲロウと同じ外観をしているので、ぱっと見だと直ぐには区別が付かないでしょうね。
どうも、チャタテムシの卵を狙っていたようですが、私が撮影していることに気が付いたのか、途中で諦めてしまったみたいです。
となると、何か悪いことをしてしまったように思いますが、こちらにもネタの確保と言う作業があるので申し訳ないです(^^;あっという間に、アッという間に週末が来てしまい、今日もまた舞岡公園に出陣予定ですが、最近は成果が激減しているので参りましたねぇ。
かと言って、出掛けなければネタが減るだけで増えることはないので、散歩も兼ねて出掛けて行くことになるのでした。
クロズヤマトクサカゲロウ(アミメクサカゲロウ目/クサカゲロウ科) 撮影:2023.01.21, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 1
「アミメカゲロウ」カテゴリの記事
- ●アミメクサカゲロウ(2023.02.17)
- ●クロズヤマトクサカゲロウの幼虫(2023.02.04)
- ●ミドリヒメカゲロウ(2022.12.21)
- ●コナカゲロウ科の仲間(2022.12.12)
- ●クサカゲロウの仲間の幼虫(2022.11.27)
コメント