●クモの仲間はコガネグモ科?
葉の裏にいた小さなクモ、クモの判別は苦手ですが今回のは形からコガネグモ科では無いかと思います。
仮にコガネグモ科が合っているとして、「コガネグモ科」で検索してみるとコガネグモが大量に表示されて役に立たない。
仕方ないので、形が近そうな「ゴミグモ」を追加して検索してみたら、ギンメッキグモ当たりが怪しそうという結論になりました。
大きさが小さいので、何とも言えませんが、ギンメッキグモの幼体なのかな(^^;。
大きさは、体長脚が縮んだ状態で約2.6mmほど。
昨日は、この休み中で初めて舞岡公園に出掛けてみましたが、人陰も少ないだけでなく虫の方も最悪の感じがでした。
もう少しすれば、春の虫がどっと出てくるでしょうから、あとチョットの辛抱でしょうか。
クモの仲間0212(クモ目/コガネグモ科?) 撮影:2023.02.12, 横浜市戸塚区舞岡公園
最近のコメント