●ナミスジフユナミシャク
フユシャクのメスが見つかる定番の場所があるそうで、それを頼りに探してみたら、この冬になって初めて自力で見つけたフユシャクのメス、オスが近くにいたのでナミスジフユナミシャクのメスで間違いないでしょう(^^)。
しかし、大きさと良い色合いと良い、メスが単独でいたら見落としてしまう確率は高いですね。
私は、虫なら何でも撮る人なので、フユシャクのメスに特にこだわりはありませんが、皆さんが撮っているのを見ると、やっぱり自分でも撮りたくなるのは自然の成り行きでしょう(^^;。
ナミスジフユナミシャク Operophtera brunnea (チョウ目/シャクガ科) 撮影:2023.01.09, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 1
「チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事
- ●早くもオカモトトゲエダシャク(芹が谷)(2023.02.23)
- ●フユシャクの仲間のメス(2023.02.22)
- ●ブドウトリバ(芹が谷)(2023.02.12)
- ●アヤニジュウシトリバ(芹が谷)(2023.02.11)
- ●ホソガ科の仲間10(2023.02.09)
コメント