●アシブトコバチの仲間
トイレの壁に何日間も止まっていたアシブトコバチの仲間、白い壁だとキレイに撮れないので近くの枯れ葉を拾ってきて、その上で撮影させて貰いました。
アシブトコバチの仲間は、コバチの中では大きい方で格好も良いの好みですが、色が単調な種が多くチョット残念に思います。
見た目は、鎧を着たような質感になっているので、撮っていても楽しいのですが、あまり見掛けなくなってしまったのが残念です。
大きさは、翅の先端まで約4.2mmほど。
今日は、舞岡公園に再び出掛けてみようと思っています。二匹目のフユシャクも撮りたいし、コバチももっと撮りたいし、まだまだ撮れていない種があるので頑張らないと(^^;。
昨日は、近所を軽く散策してみましたが、最後に来てムツトゲイセキグモの成体を撮ることができました(^^)。
アシブトコバチの仲間(ハチ目/アシブトコバチ科) 撮影:2022.12.27, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 1
「ハチ(コバチの仲間)」カテゴリの記事
- ●タマゴクロバチ科の仲間(2023.03.17)
- ●ヒメコバチ科の仲間15(2023.03.10)
- ●コガネコバチ科の仲間0218(2023.03.09)
- ●ヒメコバチ科の仲間14(2023.03.02)
- ●ヒメコバチ科の仲間0130(2023.02.19)
コメント