« ●チビアメバチ亜科の仲間 | トップページ | ●ハエヤドリクロバチ科の仲間 »

2022年12月15日 (木)

●ノミバエ科の仲間

最近、葉の裏の虫ばかりですが、これからも暫く続きますで、お付き合い下さい(^^)。
この小さなハエは、ノミバエ科科の仲間で橙色のと黒いのがいましたが、両方は別種になります。
小さなハエですが、コバエじゃなくてノミバエになったのかは分かりませんが、ノミのように跳ねるからでは無いように思います。
橙色の方は、小さい方がオスで大きい方がメスのようで、お腹の先に産卵管のようなのが写っています。
大きさは、両方共に翅の先端まで約3mmほど。
他にも、小さなハエ(コバエじゃないヤツね)が何種類かいても良さそうなのですが、今のところコイツらしか出会ってません。

ノミバエ科の仲間-1 (ハエ目/ノミバエ科)
Hae_22120601 撮影:2022.12.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hae_22120602 撮影:2022.12.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hae_22120603 撮影:2022.12.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

 

ノミバエ科の仲間-2(ハエ目/ノミバエ科)Hae_22120604 撮影:2022.12.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hae_22120605 撮影:2022.12.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hae_22120606 撮影:2022.12.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●チビアメバチ亜科の仲間 | トップページ | ●ハエヤドリクロバチ科の仲間 »

ハエ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●チビアメバチ亜科の仲間 | トップページ | ●ハエヤドリクロバチ科の仲間 »