« ●ウスイロカモドキサシガメ | トップページ | ●クロコノマチョウ »

2022年10月31日 (月)

●シラヒゲハエトリ

休憩所の壁を見回っていたら、シラヒゲハエトリを発見。良く見たら、アリンコ(翅があってお腹が大きいからメスかな)を捕らえていました。ハエトリグモって、ピョンと跳びかかるから不意打ちを食らって、逃げる間もなく捕まっちゃうのでしょうね。
土日と舞岡公園へ出向いてみましたが、相変わらず虫の姿が少ないですね。でも、出掛けた以上は、それなりの虫を探して撮ってますが、感触としてはジリ貧の感が大きいけど、どうしたものか(^^;。

シラヒゲハエトリ Menemerus brachygnathus (クモ目/ハエトリグモ科)
Kumo_22103001 撮影:2022.10.16 横浜市戸塚区舞岡公園

Kumo_22103002 撮影:2022.10.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kumo_22103003 撮影:2022.10.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kumo_22103004 撮影:2022.10.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●ウスイロカモドキサシガメ | トップページ | ●クロコノマチョウ »

クモ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ウスイロカモドキサシガメ | トップページ | ●クロコノマチョウ »