●アシダカグモの交接に遭遇
午前の虫撮りを一段落させて、休憩所で一休みを兼ねて昼食をっとったあとに、いつものように歯磨きをしに手洗い場に言行って、ふと脇を見たら脚の沢山ある大きなクモがいるではありませんか。写真を撮るには準備が必要だし、一緒に休憩所にいたlovelymiena2さんに「チョット来てみて」と声を掛けたのが、今回の物語の始まり。良く見るとアシダカグモが交接している状況で、オスがメスの上に載っていましたが、交接の詳細は初めてだったので未確認です。
私が三脚の準備をしている間にlovelymiena2さんに先に撮影してもらうこと(既にブログに掲載されています)にしもらい、もう一方らいらっしゃた方にも先に撮ってもらい、私は準備が終わってからゆっくり撮りましたが、場祖hが部屋の中の隅っこだったので薄暗かったのが、私には厳しかったな。しかも、初めて見たと言うことで、機が高ぶっていて集中できていなかったのも影響したみたいだが、実物を見ることができたのが良かった。
でも、みんなでワイワイやりながら撮影をしたのも面白かったし、実はlovelymiena2さんが撮影に夢中になっている後ろ姿を、内緒でスマホで撮れたのも楽しかったな(^^;。
アシダカグモ Heteropoda venatoria (クモ目/アシダカグモ科) 撮影:2022.09.03, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 0
「クモ」カテゴリの記事
- ●オナガグモの♀(こども自然公園(大池公園))(2023.12.09)
- ●カラスハエトリの♀(児童遊園地)(2023.12.08)
- ●シロスジショウジョウグモ(児童遊園地)(2023.12.06)
- ●ウロコアシナガグモのオス(2023.12.04)
- ●オオトリノフンダマシの卵濃(2023.11.27)
コメント
こんにちは!
これはよくぞ見つけて下さった!!
迫力満点で見応えありましたね(^O^)/
そんな中、私の後ろ姿を激写されていたとは!!
へっぴり腰ではありませんでしたか?(笑)
投稿: lovelymiena2 | 2022年9月 8日 (木) 15時54分
lovelymiena2さん、こんばんは、
どうも周囲が気になってしまって、落ち着いて歯磨きもできない(^^;
その代わりに、時として嬉しいプレゼントを貰えることもあるし、今回は一人ではなかったので楽しみも数倍でした!
土曜日には、ぜひ餃子を見たいと思っています(^^)
投稿: そら | 2022年9月 8日 (木) 19時52分