« ●ミドリバエ | トップページ | ●ミドリセイボウも打ち止めかな »

2022年8月11日 (木)

●ヤマトルリジガバチ(ルリジガバチ)

沢山飛び交っているんだけど、とにかくせわしなく動いているもんだから、なかなか撮ることができない。しかも、ジッとした居るかと思って近づこうとすると気配を感じて動き始めるので、本当に始末が悪いこと。それでも、綺麗な色をしているし季節ものだから、一度くらいは姿を納めておきたいと思っていましたが、まあ撮れたのはこんな感じが限界。
最初は良く分かりませんでしたが、クモを捕まえて盛んに巣に運び込んでいたんですね。

ヤマトルリジガバチ Chalybion japonicum (ハチ目/アナバチ科)
Hachi_22080801 撮影:2022.08.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hachi_22080802 撮影:2022.08.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hachi_22080803 撮影:2022.08.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hachi_22080804 撮影:2022.08.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hachi_22080805 撮影:2022.07.30, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●ミドリバエ | トップページ | ●ミドリセイボウも打ち止めかな »

ハチ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ミドリバエ | トップページ | ●ミドリセイボウも打ち止めかな »