« ●ノミバッタ | トップページ | ●ヒメキンイシアブ_? »

2022年7月24日 (日)

●ヒメヒゲナガカミキリ

これも名前の通り触覚の長いヒメヒゲナガカミキリですが、初めて見るカミキリムシでした。色も地味なので、触覚が長くなかったら何の取り柄も無い普通のカミキリムシになっていたことでしょう。写真を撮る方にとっては魅力的な触覚ですが、こんなに長くて邪魔になることはないのかな。

ヒメヒゲナガカミキリ Monochamus subfasciatus (コウチュウ目/カミキリムシ科)
Kamikirimushi_22071711 撮影:2022.07.09, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kamikirimushi_22071712 撮影:2022.07.09, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kamikirimushi_22071713 撮影:2022.07.09, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kamikirimushi_22071714 撮影:2022.07.09, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●ノミバッタ | トップページ | ●ヒメキンイシアブ_? »

甲虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ノミバッタ | トップページ | ●ヒメキンイシアブ_? »