●コヨツボシアトキリゴミムシ
朽ちた木材の中から出てき最後はコヨツボシアトキリゴミムシ、これも初めて見たオサムシ科の仲間になります。今まで、適当な朽ちた木材が無かったので調べたことが無かったので、今回は収穫が結構ありました。ジックリ探したら、もう少し見つかるのかも知れませんね。
明日で2月も終わり明日からは3月になりますが、今年の冬は本当に出会った虫の数が少なかったです。この状態が続いたら、この地にも虫の姿が無くなってしまうのではないかと思うほどでした。まあ、そんなことは無いと思いますが少ない状況は続きそうです。
コヨツボシアトキリゴミムシ Dolichoctis striata (コウチュウ目/オサムシ科) 撮影:2021.02.14, 横浜市港南区芹が谷周辺
| 固定リンク
「甲虫」カテゴリの記事
- ●ヤマトアザミテントウ(2021.04.07)
- ●ヒメシロコブゾウムシ(2021.04.05)
- ●エグリゴミムシダマシ(2021.04.04)
- ●アカハネムシ(2021.04.03)
- ●モンクチビルテントウ(2021.04.02)
コメント