●年末恒例の今年のお気に入りの虫の中から
今年は、コロナに振り回された一年でしたが、まだ終わりが見えていないまま新しい年を迎えることになってしまいました。
「年末恒例の今年のお気に入り」は、今年撮った写真の中から自分で気に入っているものを選び出しています。選定基準は特にないので、 他の方から見たら、「・・・???」となるばかりかも知れませんね。
今年も一年間、変わり映えのしない趣味のブログにお付き合い頂き、本当にありがとうございます。
キマダラハナバチの仲間 (ハチ目/コシブトハナバチ科) 撮影:2020.05.12, 横浜市港南区芹が谷周辺
アトジロサビカミキリ Pterolophia zonata (コウチュウ目/カミキリムシ科) 撮影:2020.05.15, 横浜市港南区芹が谷周辺
ジンガサハムシ Aspidomorpha indica (コウチュウ目/ハムシ科) 影:2020.07.21, 横浜市港南区芹が谷周辺
ウスモンツツヒゲナガゾウムシ Ozotomerus japonicus (コウチュウ目/ゾウムシ科) 撮影:2020.06.29, 横浜市港南区芹が谷周辺
アカスジカメムシ Graphosoma rubrolineatum (カメムシ目/カメムシ科) 撮影:2020.05.23, 横浜市港南区芹が谷周辺
トビイロツノゼミの幼虫 (カメムシ目/ツノゼミ科) 撮影:2020.10.05, 横浜市港南区芹が谷周辺
| 固定リンク
「その他の虫」カテゴリの記事
- ●ヤマトシリアゲ(2022.05.02)
- ●トゲトビムシ科の仲間(2022.03.27)
- ●ニンギョウトビケラ(2022.03.24)
- ●ハマベハサミムシ(2022.03.20)
- ●イシノミの仲間(2022.03.19)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
- ●正体不明(2021.01.08)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの虫の中から(2020.12.31)
- ●ササキリの幼虫が出てきてますね!(2020.06.16)
コメント