●クサカゲロウの幼虫の食事
セイヨウアサガオの葉に小さな穴が一杯空いていて、確認して見たらヨツモンカメノコハムシが食べた後のようで、成虫と幼虫を確認しました。その時に見つけたのが、クサカゲロウの幼虫に襲われていたヨツモンカメノコハムシの幼虫でした。体液が出ていて、既に大きなダメージを受けてしまっているようでした。クサカゲロウの幼虫に襲われた時点で、直ぐに逃げられなかったらアウトなんでしょうね!。
クサカゲロウの仲間 (アミメカゲロウ目/クサカゲロウ科) 撮影:2020.10.19, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川
撮影:2020.10.19, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川
撮影:2020.10.19, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川
| 固定リンク
「アミメカゲロウ」カテゴリの記事
- ●コナカゲロウ科の仲間_幼虫(2021.01.24)
- ●アミメクサカゲロウ(2020.12.25)
- ●クサカゲロウの幼虫の食事(2020.11.05)
- ●アシマダラヒメカゲロウ(2020.05.29)
- ●コナカゲロウ科の仲間(2019.04.12)
コメント