« ●クロスジキヒロズコガ | トップページ | ●ハバチ科の仲間の幼虫 »
大きな白い球体を抱えていたのは、アズマキシダグモでした。撮影の為に、周囲でゴソゴソと動き回ったのですが、逃げることもせず特に気にする様子も無くじっとしていました。こう言う状態と言うことは、餌もとらずにコグモが出てくるまで抱え続けるのでしょうね。
アズマキシダグモ Pisaura lama (クモ目/キシダグモ科) 撮影:2020.06.15, 横浜市港南区芹が谷周辺
撮影:2020.06.15, 横浜市港南区芹が谷周辺
2020年7月11日 (土) クモ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント