« ●ジュウジチビシギゾウムシ | トップページ | ●ウスベリケンモン »

2020年6月23日 (火)

●早朝のシナヒラタハナバエ

枯れ草の先端に止まっていたシナヒラタハナバエは、早朝ということで朝露でびしょ濡れ状態になっていました。人間だったら、とても我慢できる状態ではありませんが、虫たちは水滴を振り落とすわけでも無く朝日で乾くのを待っているようです。

シナヒラタハナバエ Ectophasia rotundiventris (ハエ目/ヤドリバエ科)
Hae_20060201 撮影:2020.05.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Hae_20060202 撮影:2020.05.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Hae_20060203 撮影:2020.05.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Hae_20060204 撮影:2020.05.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Hae_20060205 撮影:2020.05.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●ジュウジチビシギゾウムシ | トップページ | ●ウスベリケンモン »

ハエ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ジュウジチビシギゾウムシ | トップページ | ●ウスベリケンモン »