« ●トベラのマダラトベラキジラミ | トップページ | ●ナガゼンマイハバチ?の幼虫 »

2020年5月13日 (水)

●ニッポンヒゲナガハナバチ

残念ながら羽根の先端が破損していましたが、主を判定する部分はシッカリ残っていたので、ニッポンヒゲナガハナバチと言うことが分かりました。早朝、草の葉にしがみついて休憩しいてのを撮影したもので、ハチが朝日の方向を向いている格好になっていました。

ニッポンヒゲナガハナバチ Eucera(Synhalonia) nipponensis (ハチ目/ミツバチ科 )
Mitsubachi_20050301 撮影:2020.05.02, 横浜市港南区芹が谷周辺

Mitsubachi_20050302 撮影:2020.05.02, 横浜市港南区芹が谷周辺

Mitsubachi_20050303 撮影:2020.05.02, 横浜市港南区芹が谷周辺

Mitsubachi_20050304 撮影:2020.05.02, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●トベラのマダラトベラキジラミ | トップページ | ●ナガゼンマイハバチ?の幼虫 »

ハチ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●トベラのマダラトベラキジラミ | トップページ | ●ナガゼンマイハバチ?の幼虫 »