« ●サカハチトガリバ | トップページ | ●ナナフシモドキの幼虫 »

2020年5月 4日 (月)

●マテバシイのカタカイガラムシの仲間

相変わらずマテバシイで毎年見つかりますが、今だのに正体が不明のままです。方カイガラムシ科の仲間で合っているとは思いますが、ネットで検索しても似た画像が見つかりません。カイガラムシなので、たぶん害虫扱いされるムシなのでしょうが、大した害を与えないので気にされていないだけなのでしょうか。

カタカイガラムシの仲間 (カメムシ目/カタカイガラムシ科)
Kaigaramushi_20050201 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kaigaramushi_20050202 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kaigaramushi_20050203 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kaigaramushi_20050204 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●サカハチトガリバ | トップページ | ●ナナフシモドキの幼虫 »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●サカハチトガリバ | トップページ | ●ナナフシモドキの幼虫 »