« ●キアシドクガ | トップページ | ●ミズキクロスジキジラミ? »

2020年5月27日 (水)

●ベニキジラミ

ミツバアケビの葉の裏で見つけたベニキジラミですが、見た感じが「紅ショウガみたいなヤツ」で全身真っ赤な色をしています。色が赤いので、小さな虫ですが目立つので直ぐに分かります。コイツも毎年同じ場所に出てきますが、数が少ないので簡単に見つからないことがあります。

ベニキジラミ Psylla coccinea (カメムシ目/キジラミ科)
Kijirami_20051311 撮影:2020.05.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kijirami_20051312 撮影:2020.05.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kijirami_20051313 撮影:2020.05.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kijirami_20051314 撮影:2020.05.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kijirami_20051315 撮影:2020.05.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●キアシドクガ | トップページ | ●ミズキクロスジキジラミ? »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●キアシドクガ | トップページ | ●ミズキクロスジキジラミ? »