« ●ベニヘリテントウ?の幼虫(2) | トップページ | ●ジンガサハムシ »

2020年5月 9日 (土)

●ハコネキジラミ

ハコネキジラミは、裏のミツバアケビの葉に毎年(年によって個体数には差がありますが)でてきますが、同じ場所にベニキジラミも出てくることがあります。体長約2.4mm(翅の先端まで約3.3mm)の、ごく普通の大きさのキジラミですが、成虫の何となくサビのある色合いが気に入ってまが、翅が透明で無いのも良いのかも知れません。

ハコネキジラミ Psylla hakonensis (カメムシ目/キジラミ科)
Kijirami_20050301 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kijirami_20050302 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kijirami_20050303 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kijirami_20050304 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kijirami_20050305 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kijirami_20050306 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kijirami_20050307 撮影:2020.04.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●ベニヘリテントウ?の幼虫(2) | トップページ | ●ジンガサハムシ »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ベニヘリテントウ?の幼虫(2) | トップページ | ●ジンガサハムシ »