●ハクセキレイの幼鳥
ハクセキレイの幼鳥が、前方の手すりに止まった。数枚撮ってから、少し近づいてから撮っていたら、向こうからカメラに向かって歩いてきた。こんなに近くまで寄ってくるなんて、やっぱり幼鳥だからでしょうね!
昨日は、今年になって初めての虫撮りに裏に出掛けましたが、例年に比較すると異常なくらいコバチの類が少ない。フユシャクも、マンションの廊下で数匹見掛けただけで、暖冬の影響もあるのかと心配してしまいます。
ハクセキレイ (スズメ目/セキレイ科) 撮影:2020.01.19, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川
撮影:2020.01.19, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川
| 固定リンク
« ●カワセミ | トップページ | ●アオサギの幼鳥? »
「野鳥」カテゴリの記事
- ●カワウの甲羅干し(2022.01.31)
- ●元旦に見た近所の平戸永谷川の野鳥たち(2022.01.09)
- ●ジョウビタキ(2022.01.10)
- ●アオサギ(2021.02.23)
- ●タシギ(2021.02.22)
コメント