●ヒメコバチ科の仲間13
なかなか天候の条件が合わなくて、3週間ぶりに虫撮りに出掛けて来ましたが、季節はスッカリ秋から冬に変わってしまったようで、虫の姿も一段と少なくなってしまっていました。
今年の11月中旬以降の天候は、すっきり晴れたひが少なく、夜中に雨が降ってしまったり風があったり、しかも虫の数は少ないし、スッカリ虫撮りの意欲が低下してしまいました。でも、気を取り直して出掛けてみた伸すが、少し時間をおくと虫に対する感覚が鈍ってしまって、なかなか見つかりませんでしたね。もう暫くは、不定期のブログの更新になってしまいます。
| 固定リンク | 0
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
「ハチ(コバチの仲間)」カテゴリの記事
- ●黄色がキレイなヒメコバチ科の仲間(2025.03.02)
- ●キイロホソコバチ(2025.02.04)
- ●ウスクモリバヒメコバチ(2025.02.01)
- ●お馴染みのヒメコバチ科の仲間(芹が谷)(2025.01.18)
- ●葉の裏のコバチ3種(2025.01.14)
コメント