« ●オオクロセダカカスミカメ | トップページ | ●ジョロウグモ »

2019年10月29日 (火)

●カナムグラヒメゾウムシ

カナムグラの小さな群生があってので、何かいないか観察してみたら黒い小さなゾウムシがいました。調べてみたら、普通種のカナムグラヒメゾウムシでした。
昨日の昼間は久しぶりに秋晴れの良い天気になりましたが、風があったので虫撮りには出掛けませんでした。代わりに、親知らず(最後の1本)を抜きに出掛けてきました。この親知らずは普通に生えていたのですが、虫歯になってしまったので抜くことになりました(^^;。

カナムグラヒメゾウムシ (コウチュウ目/ゾウムシ科)
Zoumushi_19102601 撮影:2019.10.21,  横浜市港南区芹が谷周辺

Zoumushi_19102602 撮影:2019.10.21,  横浜市港南区芹が谷周辺

Zoumushi_19102603 撮影:2019.10.21,  横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●オオクロセダカカスミカメ | トップページ | ●ジョロウグモ »

甲虫」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●オオクロセダカカスミカメ | トップページ | ●ジョロウグモ »