« ●ホシササキリの♂ | トップページ | ●ヒメクダマキモドキ »

2019年10月12日 (土)

●ダイミョウセセリの幼虫

ヤマイモの葉がめくれている部分があったので、試しに開いてみたら可愛い顔をした幼虫が入っていました。どこかで見たような形の顔をしていましたが、ネットで確認してみたらダイミョウセセリの幼虫だとわかりました。ここでは、ダイミョウセセリは比較的よく見かけるので、納得した次第です。今日は台風で外は風雨が強い状況が続きそうなので、表に出ないでろう城していることになりそうです(^^;。

ダイミョウセセリ (チョウ目/セセリチョウ科)
Seserichou_19100101 撮影:2019.09.29,  横浜市港南区芹が谷周辺

Seserichou_19100102 撮影:2019.09.29,  横浜市港南区芹が谷周辺

Seserichou_19100103 撮影:2019.09.29,  横浜市港南区芹が谷周辺

Seserichou_19100104撮影:2019.09.29,  横浜市港南区芹が谷周辺

Seserichou_19100105 撮影:2019.09.29,  横浜市港南区芹が谷周辺

Seserichou_19100106 撮影:2019.09.29,  横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●ホシササキリの♂ | トップページ | ●ヒメクダマキモドキ »

チョウ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ホシササキリの♂ | トップページ | ●ヒメクダマキモドキ »