« ●クビワシャチホコ | トップページ | ●マルカメムシを食うムネアカオオクロテントウ »

2019年7月23日 (火)

●交尾中のセアカツノカメムシ

交尾中のセアカツノカメムシがいましたが、なかなかキレイな色のカメムシですね。エメラルドグリーンの外観は、チョッと日本的では無いようにも見えますが、まあキレイな色なので良しとしておきましょう。普通種のようですが、数はあまり多くは無いような気がします。

セアカツノカメムシ (カメムシ目/ツノカメムシ科)
Kamemushi_19041401 撮影:2019.07.13, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamemushi_19041402 撮影:2019.07.13, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamemushi_19041403 撮影:2019.07.13, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamemushi_19041404 撮影:2019.07.13, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●クビワシャチホコ | トップページ | ●マルカメムシを食うムネアカオオクロテントウ »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●クビワシャチホコ | トップページ | ●マルカメムシを食うムネアカオオクロテントウ »