« ●ヒメクダマキモドキの幼虫 | トップページ | ●コマユバチ科の仲間 »

2019年7月19日 (金)

●セスジスズメの幼虫

イモムシは、あまり撮ることは無いのですが、緑の中で目立っているのがいたので撮りました。セスジスズメの幼虫ですが、まだイモムシと言うにはだいぶ小さかったように思います。これが、終齢幼虫になった大きさで出会いだったら、チョッと後ずさりしてしまったかも知れません(^^;。

セスジスズメ (チョウ目/スズメガ科)
Suzumega_19071411 撮影:2019.07.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

Suzumega_19071412 撮影:2019.07.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

Suzumega_19071413 撮影:2019.07.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●ヒメクダマキモドキの幼虫 | トップページ | ●コマユバチ科の仲間 »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ヒメクダマキモドキの幼虫 | トップページ | ●コマユバチ科の仲間 »