« ●ムネアカオオクロテントウのサナギを発見 | トップページ | ●ムネアカオオクロテントウの幼虫も »

2019年7月15日 (月)

●ムネアカオオクロテントウが羽化

お持ち帰りしたムネアカオオクロテントウのサナギですが、会社から帰ってきたら羽化していました。仕方ないので、蛍光灯の下で撮影シマしたが、やっぱり光の感じが不自然ですね。羽化した手は、全体が真っ赤で結構キレイに見えますが、その後翅の部分が黒くなってムネアカオオクロテントウになりました。最終的な姿は、翌日フィールドに持ち出して撮影したものです。

ムネアカオオクロテントウ (コウチュウ目/テントウムシ科)
Tentoumushi_19071401 撮影:2019.07.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Tentoumushi_19071402 撮影:2019.07.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Tentoumushi_19071403 撮影:2019.07.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Tentoumushi_19071404 撮影:2019.07.13, 横浜市港南区芹が谷周辺

Tentoumushi_19071405 撮影:2019.07.13, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●ムネアカオオクロテントウのサナギを発見 | トップページ | ●ムネアカオオクロテントウの幼虫も »

甲虫」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ムネアカオオクロテントウのサナギを発見 | トップページ | ●ムネアカオオクロテントウの幼虫も »