●オオハチモドキバエ
初めて出会ったオオハチモドキバエですが、こう言うチョッとおかしな顔をした虫というのは結構気に入っています。色の感じも、なかなか良くて、久し振りに良いのに出会えたて嬉しくなってしまいました(^^)。
そう言えば、この17日でブログを始めてから10年目に突入したのをスッカリ忘れていました。始めた当初は、ブログなどというものも良く分からない状況でしたが、9年続けて10年目を迎えることができました。残念ながら、無休というわけにはいきませんでしたが、この先も暫くは続けていくことになると思います。忘れていた位なので、記念すべき10年目突入のイベントは何もありません(^^;。
| 固定リンク
「ハエ」カテゴリの記事
- ●トゲツヤヘラクチイシアブ(2022.08.09)
- ●ムシヒキアブ科の仲間(2022.07.31)
- ●ミカドハマダラミバエ(2022.07.28)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
- ●正体不明(2021.01.08)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの虫の中から(2020.12.31)
- ●ササキリの幼虫が出てきてますね!(2020.06.16)
コメント