« ●シイフサカイガラムシ? | トップページ | ●タイワントガリキジラミ »

2019年4月16日 (火)

●アオモンツノカメムシの幼虫

少し前に、ヤツデの葉の裏に数多くのカメムシの卵が産卵されているのをみつけました。どのカメムシの卵かと思っていたら孵化が始まったようで、孵化した幼虫の姿からアオモンツノカメムシの幼虫と言うことになりました。まあ、成虫の姿も見ているので、ほぼ間違いないと思います。孵化した時期の違いか、胸の部分の色が異なっていますね。

アオモンツノカメムシ (カメムシ目/ツノカメムシ科)
Kamemushi_19041501 撮影:2019.04.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamemushi_19041502 撮影:2019.04.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamemushi_19041503 撮影:2019.04.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●シイフサカイガラムシ? | トップページ | ●タイワントガリキジラミ »

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●シイフサカイガラムシ? | トップページ | ●タイワントガリキジラミ »