« ●マルムネホソヒラタムシ | トップページ | ●ヒメグモ科の仲間 »

2019年3月 7日 (木)

●トホシテントウの幼虫

去年は、トホシテントウの成虫の姿を一度も見なかったような気がします。テントウムシの中ではお気に入りのトホシテントウですが、意外に数が少なかったりするようです。この幼虫は、久良木公園のアオキの葉の裏にいたもので、たぶん近くにカラスウリの仲間が生えていたのでしょう。昨日、裏のフィールドでも壁にへばり付いているトホシテントウの成虫を何匹か見たので、今年は成虫の姿を見ることができそうです(^^)。

トホシテントウ (コウチュウ目/テントウムシ科)Tentoumushi_19030301撮影:2019.02.24, 横横浜市港南区久良岐公園

Tentoumushi_19030302撮影:2019.02.24, 横横浜市港南区久良岐公園

Tentoumushi_19030303撮影:2019.02.24, 横横浜市港南区久良岐公園

Tentoumushi_19030304撮影:2019.02.24, 横横浜市港南区久良岐公園

Tentoumushi_19030305撮影:2019.02.24, 横横浜市港南区久良岐公園

| |

« ●マルムネホソヒラタムシ | トップページ | ●ヒメグモ科の仲間 »

甲虫」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●マルムネホソヒラタムシ | トップページ | ●ヒメグモ科の仲間 »