« ●ミナミトゲヘリカメムシ | トップページ | ●ハイイロリンガ »

2018年11月 6日 (火)

●ミノウスバ

晩秋のガになるのでしょうか、久し振りにミノウスバを見ました。今回のはオスで、お腹の部分がフサフサしていて、とても暖かそうな感じがします。

虫撮りに出掛ける時間は十分にあるのに、肝心の虫の姿が極端に少ない状況が続いています。この先も、冬に向かって状況は良くなさそうなので、しばらくの間は「不定期更新」とすることにしました。時間はあるので、少し場所を変えた方が良いのかも知れませんね(^^)。

ミノウスバ (チョウ目/マダラガ科)
Minousuba_18110401撮影:2018.11.03, 横浜市港南区芹が谷周

Minousuba_18110402撮影:2018.11.03, 横浜市港南区芹が谷周

Minousuba_18110403撮影:2018.11.03, 横浜市港南区芹が谷周<

Minousuba_18110404撮影:2018.11.03, 横浜市港南区芹が谷周<

Minousuba_18110405撮影:2018.11.03, 横浜市港南区芹が谷周

| |

« ●ミナミトゲヘリカメムシ | トップページ | ●ハイイロリンガ »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

えええ!!
不定期更新ですか!
私自身は1年間更新なかったり適当なんですが(^^;;
そらさん、無休じゃなかったですか?
自分勝手ですが、そうなると寂しいですね(TT)
そらさんの前に多くの虫が集まることを祈ります!!

投稿: BABA | 2018年11月 7日 (水) 21時39分

BABAさん、こんばんは、

無休?、残念ながら今年の2月の後半に2週間ほど休んでいるので、年中無休は返上しています(^^)。やはり、自然が相手だと自分の思うようには行かないものですね!

さて、BABAさんの祈りが通じて、年末にかけて虫が寄ってきてくれたら嬉しいですね~!

投稿: そら | 2018年11月 8日 (木) 20時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ミナミトゲヘリカメムシ | トップページ | ●ハイイロリンガ »