« ●ワカバグモ | トップページ | ●ナミテントウ »

2018年10月 4日 (木)

●カマキリのオス

捕まえてみなかったので、オオカマキリかは確認していません。やっぱりカマキリは眼がいいのか、少し離れたところから狙ってもこっちの様子をうかがっています。普段、地位なさ虫を撮ることの方が多いので、カマキリくらいの大きさになると結構大きいなと感じます。

カマキリ (カマキリ目/カマキリ科)
Kamakiri_18093001撮影:2018.09.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_18093002撮影:2018.09.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_18093003撮影:2018.09.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_18093004撮影:2018.09.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_18093005撮影:2018.09.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●ワカバグモ | トップページ | ●ナミテントウ »

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ワカバグモ | トップページ | ●ナミテントウ »