« ●オオカマキリ | トップページ | ●ハラビロクロバチ科の仲間 »

2018年10月26日 (金)

●モチノキメタマフシ?

これは、モチノキで見つけた虫こぶでモチノキメタマフシと呼ばれているらものだと思います。試しに中を覗いてみましたが、最初は何も見つからずにハズレかと思いましたが、みつけた空洞部分に非常に小さな黄色いのが見つかりました。これが、虫こぶの正体のモチノキメタマバエ?の幼虫なのでしょうか。

モチノキメタマバエ? (ハチ目/タマバエ科)
Mushikobu_18102101撮影:2018.10.16, 横浜市港南区芹が谷周

Mushikobu_18102102撮影:2018.10.16, 横浜市港南区芹が谷周

Mushikobu_18102103撮影:2018.10.16, 横浜市港南区芹が谷周

Mushikobu_18102104撮影:2018.10.16, 横浜市港南区芹が谷周

Mushikobu_18102105撮影:2018.10.16, 横浜市港南区芹が谷周

| |

« ●オオカマキリ | トップページ | ●ハラビロクロバチ科の仲間 »

ハエ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●オオカマキリ | トップページ | ●ハラビロクロバチ科の仲間 »