« ●エゴヒゲナガゾウムシ | トップページ | ●キマダラセセリの幼虫 »

2018年8月12日 (日)

●キバラヘリカメムシの幼虫

キバラヘリカメムシも、成虫に比べるとの幼虫の方が圧倒的にキレイだと思います。このキバラヘリカメムシも、毎年コンスタントに見るカメムシではなく、しばらく全く見掛けないことが続くカメムシの一つになっています。なので、見つけたときはちょっと嬉しい感じがします(^^)。

キバラヘリカメムシ (カメムシ目/ヘリカメムシ科)
Kamemushi_18080511撮影:2018.07.30, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamemushi_18080512撮影:2018.07.30, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamemushi_18080513撮影:2018.07.30, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamemushi_18080514撮影:2018.07.30, 横浜市港南区芹が谷周辺

a href="http://serigaya.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/08/05/kamemushi_18080515.jpg">Kamemushi_18080515撮影:2018.07.30, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●エゴヒゲナガゾウムシ | トップページ | ●キマダラセセリの幼虫 »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●エゴヒゲナガゾウムシ | トップページ | ●キマダラセセリの幼虫 »