●クヌギの葉のサルゾウムシの仲間
クヌギの葉で見つけたゾウムシ科の仲間は、大きさと形からサルゾウムシの仲間と見当を付けネットで検索してみたら、おちゃたてむしさんの「オビアカサルゾウムシ?」が見つかりました。記事の中で、おちゃたてむしさんも「図鑑によればこの Coeliodes は他に4種が知られ未記載種も10種ほどあって同定は困難」と記載していて、今回のも正体を極めるのは無理ということになりました(^^;。でも、コイツも初めて撮ったサルゾウムシでした。
| 固定リンク | 0
「甲虫」カテゴリの記事
- ●ヒメオビオオキノコ(2025.03.18)
- ●クロヒラタケシキスイ(2025.03.13)
- ●越冬中のカメノコテントウ(2025.03.12)
- ●たぶんコバネアシベセスジハネカクシ(初見)(2025.03.05)
- ●コゲチャホソクチゾウムシ(2025.03.04)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント