●ヤツボシハムシ
本当は葉の裏にいるのを見つけたのですが、地ベタに落下させてしまい、こんな感じの写真になってしまいました。見たことの無いハムシだと思ったら、初めて見るヤツボシハムシというハムシでした。調べてみたら、お馴染みさんの東京23区内の虫 2に情報を見つけることが出来ました。見つかる虫の数は、昔よりも少ないように思いますが、それでも新顔がたまに見つかるのが不思議です。
| 固定リンク | 0
「甲虫」カテゴリの記事
- ●コメツキムシの幼虫(2025.03.21)
- ●ナガニジゴミムシダマシ(2025.03.20)
- ●ヒメオビオオキノコ(2025.03.18)
- ●クロヒラタケシキスイ(2025.03.13)
- ●越冬中のカメノコテントウ(2025.03.12)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント