●クリタマバチの虫えい
栗の木の羽の付け根に、赤くてキレイな虫えいがありました。これは、タマバチの虫えいの虫えいだそうですが、まだ成虫は見たことがありません。少しだけ調べてみたら、こちらのブログに次のような記載がありましたが、「この栗の害虫クリタマバチには、虫こぶの中にいる幼虫に卵を産み付ける、その名もクリマモリオナガコバチという蜂がいることがわかってきました」、今回の幼虫はクリタマバチで合っているのでしょうか。
| 固定リンク
「ハチ」カテゴリの記事
- ●フタオヒメバチ亜科の仲間01(2021.02.04)
- ●ツヤコマユバチ亜科の仲間1(2021.01.21)
- ●ハチの仲間1114(2020.11.27)
- ●キイロシリアゲアリの女王(2020.10.21)
- ●ハバチ科の仲間の幼虫(2020.09.29)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●正体不明(2021.01.08)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの虫の中から(2020.12.31)
- ●ササキリの幼虫が出てきてますね!(2020.06.16)
- ●ナナフシモドキ(2020.06.19)
- ●ルリタテハの幼虫(2)(2020.06.18)
コメント