« ●シャチホコガ | トップページ | ●タケの花 »

2018年4月15日 (日)

●ヒメコバチ科の仲間0409

久しぶりに撮ったヒメコバチ科の仲間で、2011年5月に撮影したヒメコバチ科の仲間18とよく似ているけれども、チョット雰囲気が違っています。どちらの日も、真上からの写真しか撮れていないので来まい部分の確認が出来ません。メタリックな感じがキレイなコバチだったので、もう少し写真を撮らせて欲しかったですね。

昨日の土曜日に、オオワラジカイガラムシのオスが一匹だけ木を上っているのを見つけましたが、他にはメスも含めて一匹も確認出来ていません。前回大量に発生したのが2013年で、2015年にはスッカリ姿を見掛けなくなってしまいました。周期的に大発生するようなので、来年あたりに掛けて数が増え始めるのかな(^^;。

ヒメコバチ科の仲間0409 (ハチ目/ヒメコバチ科)Himekoabchi_18041201撮影:2018.04.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

Himekoabchi_18041202撮影:2018.04.09, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●シャチホコガ | トップページ | ●タケの花 »

昆虫」カテゴリの記事

ハチ(コバチの仲間)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●シャチホコガ | トップページ | ●タケの花 »