« ●タマゴクロバチの仲間0107 | トップページ | ●ウスバフユシャク »

2018年1月29日 (月)

●モンクチビルテントウ

模様の状況から、ヨツボシテントウではなくモンクチビルテントウと言うことになりました。体長約2.8mmで、ヨツボシテントウと混ざって樹皮の下にいることもあり、最初は同じ種だと思っていました(^^;。

本日、仕事で日本を出国して中国に向かっています。来月の9日に帰国のスケジュールとなっているので、その間の記事は例によって予約投稿しておきましたが、時間も無いので前回同様にお馴染みさんを載せてあります。

モンクチビルテントウ (コウチュウ目/テントウムシ科)Tentoumushi_18010841EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2018.01.08, 横浜市港南区芹が谷)

Tentoumushi_18010842EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2018.01.08, 横浜市港南区芹が谷)

Tentoumushi_18010843EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2018.01.08, 横浜市港南区芹が谷)

Tentoumushi_18010844EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2018.01.08, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●タマゴクロバチの仲間0107 | トップページ | ●ウスバフユシャク »

甲虫」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●タマゴクロバチの仲間0107 | トップページ | ●ウスバフユシャク »