●ヒラタアブの仲間0106
ヤツデの葉の裏でぶら下がっていたヒラタアブの仲間ですが、葉っぱをひっくり返して撮影したので上下が逆になってしまってます。色もだいぶ黒色化していて、普段だったらもう少し黄色い部分が目立つ色だったのでしょう。ヒラタアブと言われるだけあって、お腹の部分はぺったんこで何も入ってないのではと思うくらい薄いです。越冬するのに,こんな状態で問題ないのでしょうか。
一昨日の雪の残りを心配しましたが、昨日は気温が上がったので積もった雪も大半が溶けてしまいました。日陰になっている部分の雪が少し残っている位なので、私にとってはたいした影響もなく助かりました。
ヒラタアブの仲間 (ハエ目/ハナアブ科)EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0 F16 ISO100 (撮影:2018.01.06, 横浜市港南区久良岐公園)
EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5 F14 ISO100 (撮影:2018.01.06, 横浜市港南区久良岐公園)
EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5 F14 ISO100 (撮影:2018.01.06, 横浜市港南区久良岐公園)
EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2 F14 ISO100 (撮影:2018.01.06, 横浜市港南区久良岐公園)
EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2 F14 ISO100 (撮影:2018.01.06, 横浜市港南区久良岐公園)
| 固定リンク | 0
「ハエ」カテゴリの記事
- ●シワバネキノコバエ(?)(2024.11.25)
- ●カマバエ属の仲間(2024.11.07)
- ●クロベッコウハナアブ(たちばなの丘公園)(2024.08.20)
- ●ホリカワクシヒゲガガンボのオス(2024.07.16)
- ●シロフアブ(初見)(2024.06.30)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント