« ●スコットヒョウタンナガカメムシ | トップページ | ●ユミモンヒゲブトキモグリバエ? »

2017年12月13日 (水)

●チャタテムシの卵の正体不明君

葉の裏で見掛けるお馴染みのチャタテムシの卵になりますが、良く見たら卵の横に正体不明の赤い物体が確認できました。最初は何か良く分からなかったのですが、何枚か撮影した写真をみて中で動いていることが確認できました。2枚目と3枚目の写真の赤い物体を良く見ると形が変わっているのが分かると思います。
卵を覆っている意図の感じからすると、チャタテムシの卵に後から産み付けられて成長したように見えますが、実際のところはどうなのかは分かりません。さて、コイツの正体は何なのでしょうね(^^;。今回は、お持ち帰りしていないので確認は出来ません。

チャタテムシの卵の正体不明君 (???目/???科)Tamago_17121101EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2  F14  ISO100  (撮影:2017.11.25, 横浜市港南区芹が谷)

Tamago_17121102EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2  F14  ISO100  (撮影:2017.11.25, 横浜市港南区芹が谷)

Tamago_17121103EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2  F14  ISO100  (撮影:2017.11.25, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●スコットヒョウタンナガカメムシ | トップページ | ●ユミモンヒゲブトキモグリバエ? »

その他の虫」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●スコットヒョウタンナガカメムシ | トップページ | ●ユミモンヒゲブトキモグリバエ? »