●ブドウトリバ
これもお馴染みさんですが、壁にへばりついていたブドウトリバです。何となく、一年中見掛けるような気がしたので調べてみたら、「みんなで作る日本産蛾類図鑑」では、【成虫出現月】 6-9,(11-3:掲示板情報)となっていました。と言うことで、今頃壁にへばりついているのが見つかっても、特に異常と言うことではないようです。
今年も残り10日あまりとなってしまいましたが、撮りためた写真の片付けも出来ないまま年が明けてしまいそうです。
ブドウトリバ (チョウ目/トリバガ科)EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0 F16 ISO100 (撮影:2017.12.10, 横浜市港南区芹が谷)EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0 F16 ISO100 (撮影:2017.12.10, 横浜市港南区芹が谷)EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0 F16 ISO100 (撮影:2017.12.10, 横浜市港南区芹が谷)EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0 F16 ISO100 (撮影:2017.12.10, 横浜市港南区芹が谷)EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS4.0 F16 ISO100 (撮影:2017.12.10, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク
「チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事
- ●キアヤヒメノメイガ(2022.08.15)
- ●キマダラヒラタマルハキバガ(2022.08.14)
- ●トイレのコヨツメアオシャク(2022.08.07)
- ●ヒメシロフアオシャク(2022.08.01)
- ●ミツボシツマキリアツバ(2022.07.14)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
- ●正体不明(2021.01.08)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの虫の中から(2020.12.31)
- ●ササキリの幼虫が出てきてますね!(2020.06.16)
コメント