« ●やっと会えたシロセスジヨコバイ | トップページ | ●ツツハムシの仲間01 »

2017年10月 3日 (火)

●ナミテントウ

ナミテントウの中では、この模様のテントウムシが一番好きです。一見、ニジュウヤホシテントウのような感じもしますが、こちらは光沢があってキレイな色合いですが、今回は薄暗い場所で撮影したので、写りが今一歩でしたね(^^;。
最後の二枚は別の日に撮ったものですが、こちらは羽化してからの経過時間が短かったようで、色が全体的に薄いままでちょっと残念でした。土台の部分が、橙色ではなく赤の個体もいますが、赤いのも結構キレイですね。

ナミテントウ (バッタ目/カネタタキ科)Tentoumushi_17093001EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F14  ISO100  (撮影:2017.09.29, 横浜市港南区芹が谷)

Tentoumushi_17093002EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F14  ISO100  (撮影:2017.09.29, 横浜市港南区芹が谷)

Tentoumushi_17093003EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F14  ISO100  (撮影:2017.09.29, 横浜市港南区芹が谷)

Tentoumushi_17093004EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F14  ISO100  (撮影:2017.09.30, 横浜市港南区芹が谷)

Tentoumushi_17093005EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F14  ISO100  (撮影:2017.09.30, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●やっと会えたシロセスジヨコバイ | トップページ | ●ツツハムシの仲間01 »

甲虫」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●やっと会えたシロセスジヨコバイ | トップページ | ●ツツハムシの仲間01 »