« ●コカマキリ | トップページ | ●やっと会えたシロセスジヨコバイ »

2017年10月 1日 (日)

●チャハマキのオス

マンションの廊下にいたハマキガ科の仲間ですが、最初に見つけたときはちょっと変わった形をしていると思って撮ったのですが、撮り終わってから調べてみたらすでに撮影済みの。ハマキのオスでした(^^;
蛾の仲間の姿を見ていると、「どうしてこんな形をしているのだろうか?」と思ってしまうのが結構いて、本当に不思議になります。どう言う意味があるのかは良く分かりませんが、この形になった種が最終的に生き残ったから今いる訳で、それなりのメリットがあったと言うことなのでしょうが。

チャハマキ (チョウ目/ハマキガ科)Hamakiga_17093001EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2017.09.29, 横浜市港南区芹が谷)

Hamakiga_17093002EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.6  F16  ISO100  (撮影:2017.09.29, 横浜市港南区芹が谷)

Hamakiga_17093003EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2017.09.29, 横浜市港南区芹が谷)

Hamakiga_17093004EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2017.09.29, 横浜市港南区芹が谷)

Hamakiga_17093005EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2017.09.29, 横浜市港南区芹が谷)

Hamakiga_17093006EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2017.09.29, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●コカマキリ | トップページ | ●やっと会えたシロセスジヨコバイ »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●コカマキリ | トップページ | ●やっと会えたシロセスジヨコバイ »