« ●アシブトコバチ科の仲間  | トップページ | ●ツクツクボウシを再び »

2017年9月 9日 (土)

●ヒラタアシバエ科の仲間

相変わらず、お馴染みさんしか見つかりませんが、葉の上を小さな黒いハエがチョコマカと動き回っていることあり、良く見ると眼が真っ赤なキレイな色をしています。前に、ヒラタアシバエ科の仲間と言うことを教えて頂いているので、見ると直ぐに分かりますが、教わらなかったら科まではたどり着けなかったと思います(^^;。
体の色も普通の黒とはチョッと違った感じがするし、眼の赤も明るい感じのキレイな色をしているので、これでハナアブくらいの大きさがあったら、良い感じの写真が撮れそうですが、実際は結構小さなハエなのですよね。

ヒラタアシバエ科の仲間
 (ハエ目/ヒラタアシバエ科)
Hae_17090301 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2  F16  ISO100  (撮影:2017.09.03, 横浜市港南区芹が谷)

Hae_17090302 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2  F16  ISO100  (撮影:2017.09.03, 横浜市港南区芹が谷)

Hae_17090303 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2  F16  ISO100  (撮影:2017.09.03, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●アシブトコバチ科の仲間  | トップページ | ●ツクツクボウシを再び »

ハエ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●アシブトコバチ科の仲間  | トップページ | ●ツクツクボウシを再び »