« ●ツツジコブハムシ | トップページ | ●初めてのオオトリノフンダマシ »

2017年9月26日 (火)

●ガガンボ科の仲間

虫が少ない中、壁に止まっていた大きなががんを見つけました。全体を撮るために、カメラを遠くに設置してから順繰りに近寄っていき、目玉のアップを撮ってから横側に回って撮る予定が、横に回ったら逃げられてしまいました。
やっぱり、大きな目は伊達についている訳ではなく、ちゃんと周囲の状況を判断しているんだと気がつきました(^^;。なかなか、うまくいかないものですね。

ガガンボ科の仲間 (ハエ目/ガガンボ科)Gaganbo_17092401EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.6  F11  ISO100  (撮影:2017.09.16, 横浜市港南区芹が谷)

Gaganbo_17092402EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.6  F11  ISO100  (撮影:2017.09.16, 横浜市港南区芹が谷)

Gaganbo_17092403EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F14  ISO100  (撮影:2017.09.16, 横浜市港南区芹が谷)

Gaganbo_17092404EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F14  ISO100  (撮影:2017.09.16, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●ツツジコブハムシ | トップページ | ●初めてのオオトリノフンダマシ »

ハエ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ツツジコブハムシ | トップページ | ●初めてのオオトリノフンダマシ »