« ●ヤブガラシグンバイ | トップページ | ●ベニモントガリホソガ »

2017年8月 5日 (土)

●ヒメコバチ科の仲間0724

栗の葉の裏で見つけた、ヒメコバチ科の仲間に寄生され哀れな姿になったイモムシの姿がありましたが、良く見たら1匹ですがコバチが残っていました。
お馴染みのヒメコバチ科の仲間ですが、今年の1月に掲載したヒメコバチ科の仲間08に似ていますが、同じ種なのかまでは分かりません。いずれにしても、Euplectrus属の一種であることは間違いなさそうです。

ヒメコバチ科の仲間0724 (ハチ目/ヒメコバチ科)
Kobachi_17072501 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F16  ISO100  (撮影:2017.07.24, 横浜市港南区芹が谷)

Kobachi_17072502 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F16  ISO100  (撮影:2017.07.24, 横浜市港南区芹が谷)

Kobachi_17072503 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F16  ISO100  (撮影:2017.07.24, 横浜市港南区芹が谷)

Kobachi_17072504 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5  F16  ISO100  (撮影:2017.07.24, 横浜市港南区芹が谷)

Kobachi_17072505 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5  F16  ISO100  (撮影:2017.07.24, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●ヤブガラシグンバイ | トップページ | ●ベニモントガリホソガ »

昆虫」カテゴリの記事

ハチ(コバチの仲間)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ヤブガラシグンバイ | トップページ | ●ベニモントガリホソガ »